MENU

【練馬区 光が丘公園】2023年もじゃぶじゃぶ池で水遊びしよう!おむつっ子もOK

母ちゃん

こんにちは!

小学生の息子2人とMIX犬(ポメラニアン×チワワ)とともに月1~2回の釣りキャンプに出かけて久しいシマムラ家(@pomechi_camp)です。

キャンプ初心者ママ

練馬区にある光が丘公園にじゃぶじゃぶ池があるって聞きました。

〇 どんなじゃぶじゃぶ池なの?

〇 2023年はいつからいつまでやってるの?

暑くなるとじゃぶじゃぶ池みたいな無料で遊べる水遊び場がありがたいですよね。

プールに行くほど頑張る気力もないけど、子供は水遊びさせてあげたいという時にお手軽で◎

練馬区にある都立光が丘公園のじゃぶじゃぶ池(池というほどのものじゃないけど)は、毎年乳幼児さんでにぎわうおすすめスポットです!

やんちゃ次男

「光が丘公園のじゃぷじゃぷ池に行きたい」

「2023年はもうオープンしてるのか知りたい」


という人におすすめのブログ記事だよ!

目次

光が丘公園のじゃぶじゃぶ池はどこにある? アクセスは?

光が丘公園で水遊びができるのは1カ所だけ。

けやき広場にある噴水のところです。

公式HPのマップだと「水景施設」とされている場所。

\ 地図で見るとココ!/

光が丘公園 水遊び

公園の中心より少し南寄り(都営大江戸線「光が丘」駅寄り)にあります。

光が丘駅のA3出口からは子供と一緒にのんびり歩くと徒歩10分くらい。

「光が丘」駅のいちょう並木をひたすら公園に向かって歩いて行くと、目の前に出てくるので、見逃すことはありません。

すぐ近くには図書館や体育館もあり、週末はイベントやフリーマーケットが開催される日もありますよ。

光が丘公園の駐車場を使うならキャリーがおすすめ

週末は公園内の駐車場が午前中から満車になる日もあるので、お車でお越しの方は早めの時間に入るのがおすすめです。

駐車場からじゃぶじゃぶ池までは子どもと歩いても1~3分の距離ですが、車利用の方はキャリーに荷物や子どもを乗せて移動している人が多い印象。

↑我が家もWAQのキャリーを愛用中。

ここだけ情報ですが、光が丘公園周辺の道路には路上パーキングがあり、日曜・祝日は無料で駐車ができます。

路上パーキングからじゃぶじゃぶ池までは歩いて10分近くかかるので、キャリーがあるとより便利ですよ。

\ アウトドアのお供に /

2023年の開催期間は? 何時からやってる?(毎年随時更新)

昔は5月のGWあたりから水が流れていたのですが、コロナ禍以降は例年7月中旬からオープンとなりました。

今年2023年は7月15日(土)9:00にオープン。

毎日9~17時に水が流れていますよ。

ただし、荒天の日やけやき広場でイベントがある日はお休みの事もあるので、お出かけ前にHPや電話で確認を。

※シーズン中に数回、清掃日でお休みの日がありますのでこちらも事前にご確認を。

我が家は水が流れ始める9時に行くのがお決まりでした。

水路に少しずつゆっくりゆっくり水が流れていくのは、いつもの水が流れている水路とは違って面白いんです!

水の先頭を追いかけることができるのは、9時ジャストに行った人だけの特典なので、ぜひ狙ってみてください♪

光が丘公園のじゃぶじゃぶ池はどんな水遊び場?

じゃぶじゃぶ池というには浅すぎるくらいの水遊び場で、水路みたいなイメージ。

ぐるぐるの山になっている頂点から水が湧き出ていて、それが水路を流れて噴水のところまで流れていきます。

勢いよく高く水が吹き上げることもないので、スリル満点な水遊びはできませんが、いたって平和な水遊び場です。

日陰やベンチはほぼないので対策を!

水路の両サイドはベンチではないですが、腰かけられるようにはなっています。

また、ややこころもとないですが写真に写っているようにすだれのような日除けが一部にかかっていて、一部は日陰もあり。

大きめの木もあるので時間によっては日陰ができますが、日陰スペースとしては全体的にあまり広くありません。

なので、日焼け/日よけ対策は必須!

水が湧き出るぐるぐるのところは完全に日陰ゼロなので、子供もずっと遊んでいると熱中症が心配です。

ときどき木陰で休憩させましょう。

すぐ近くには図書館と体育館があるので、暑さに疲れたら少しそちらで涼むのもおすすめ。

光が丘公園はテント禁止

光が丘公園はテントの設営が禁止されています。

水遊び場のまわりも、芝生広場もです。

なので自力でできる日よけは日傘くらいですが、見守る親もかなり直射日光で暑いので、日傘は持っていくのがおすすめ。

\ 大きめサイズが吉 /

オムツの子ども/洋服のままでもOK

本格的なじゃぶじゃぶ池ではないので、特におむつの子どもについての制限はありません。

おむつをたっぽんたっぽんにしながら遊んでいる子どももいますし、水着で本気モードの子どもも。

なにせ浅いのであまり小学生以上の大きな子供はあまりおらず、1歳くらいの小さな子でも安心して遊べるのがうれしいポイントです◎

母ちゃん

たまに水着着用してないとダメってところもありますが、光が丘公園はOK!

光が丘公園 水遊び

じゃぶじゃぶ池に来る前にコレをチェック!

HPを見ると、以下の注意書きがあります。

~おねがい~
①裸足で入らないでください。
②水着はよく洗った清潔なものを着用してください。
③水の中での飲食はしないでください。
④水を飲んだり、顔をつけたりしないでください。
⑤テント、タープ、サンシェード等の利用はできません。
⑥着替えやおむつ交換は人目のつかない所でお願いします。※更衣室はありません。
⑦犬や猫などの動物を入れないでください。
⑧係員の呼びかけ・注意には従ってください。

裸足で入っている子もかなりいますが、一応決まりではNGとされています。

石畳のようになっていて、裸足だと痛がる子もいると思いますので、靴タイプのサンダルがあると◎

\ 機能性サンダルはやっぱり「KEEN」/

また、近くには売店や自販機があるので、しっかり水分補給をしながら遊ばせてあげてくださいね。

暑くてぐったりしたら、近くに図書館や体育館など冷房が効いているがあるので、そちらに避難を。

光が丘公園での水遊びに活躍するグッズはこちら。

うちの子どもたちが幼児期に欲しかった、繰り返し使える、おむつ機能付きの水遊びパンツ。

光が丘公園の水遊び場はおむつをパンパンに膨らませて遊ぶ子も多くいますが、子どもからすれば動きにくいので水遊びパンツがあると便利。

一枚用意しておくと、夏の水遊びにめっちゃ活躍しますよ。

\ オムツだとたぽんたぽんに… /

▽また、水鉄砲で遊んでいる子も多くいます。

背負うタイプの水鉄砲 が最近は人気。

ただ、どちらかというと未就学児が多いじゃぶじゃぶ池なので、本気の水鉄砲遊びは控えたいところ。

水鉄砲のほか、ボールや浮きを流して遊んだり、ペットボトルに水を入れたり出したりするのも◎

\ 子どもにとっての特別な武器 /

(おまけ)花火情報

光が丘公園では花火をすることもできます。

ただし、花火可能なエリアは決まっていて、年によっては予約制で人数制限があることも。

2023年の情報はまだ公開されていないので、また随時更新します。

まとめ

練馬区、都営大江戸線光が丘駅にある光が丘公園は、都立公園なのでとっても広々した公園。

おしゃれさんに人気のロハスフェスタ東京の会場でもある、地元人からすると意外にメジャーな光が丘公園ですが、夏になると水遊び場に子ども達が大集合!

足首程度の深さしかないので、赤ちゃんやよちよちさんでも安心して遊べますよ。

ただ、日陰は少ないので、大人も子供も日焼け対策はしっかりと。

水遊びで物足りない子は、さらに公園の奥に進んでアスレチック公園でもうひと遊びしてみて。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次